Flashゲーム作成講座

初心者からクリエイター志望まで Flashゲームの作り方 入門

ゲームの作り方を初心者にも分かりやすく説明します。ゲームクリエイターを目指す方にも役立つ情報を。

表示優先

ゲームを作る上で重要なことの1つに「表示優先」があります。

表示優先とは、表示物が重なった時に、どちらを上に表示するか
(どちらを優先して表示するか)
ということです。

ゲームのような画面では、重要なものほど表示優先を高くします。

ゲームにおける表示優先

例えば次のような感じです。

ゲームの表示優先の例え

表示優先を管理する方法はいくつかあります。
表示する量や種類が多い場合は、タイプによる管理が必要になったり
3D表示を行う場合は、奥行きなどによる管理が必要になります。

今回のゲームは表示するものが少なく、種類も少ないので
一番手軽なレイヤーを使った方法で行います。

ムービープレビューして実行中の画面を見て下さい。

flash as3 表示優先とは

自機が障害物の下になっていますね。
プレイヤーが操作する自機が見づらいと、操作性が悪くなったり
ストレスを感じさせたりします。

(演出上、わざと隠すような時もあります)
今回の場合は、障害物より自機の表示を上にします。
方法としては、自機と障害物のレイヤーをそれぞれ専用に作り
自機のレイヤーが上に来るようにします。

まず、レイヤーを追加します。
追加したら分かり易いように、名前を付けましょう。

flash レイヤーの追加と名前の変更

 

今の状態では、障害物レイヤーに自機も配置されています。
障害物レイヤーを非表示にして確認してみましょう。
OFF にすると両方同時に消えます。

flash レイヤー表示のonとoff

 

それでは自機を「障害物レイヤー」から「自機レイヤー」に
カット&ペーストで再配置します。

flash オブジェクトのカットとペースト

 

自機レイヤーに配置できましたか?
正常に配置できるとフレーム内の表示も変わります。

flash フレーム表示の確認

 

自機レイヤーを非表示にして確認してみましょう。

flash レイヤー表示のonとoff

それではムービープレビューして実行中の画面を見て下さい。
障害物の上に自機が表示されるようになりました。

flash 表示優先の変更

 

レイヤーを使って表示優先を変える方法は分かりましたか?
補足情報が [レイヤーによる表示優先管理] にあります。

以上で作業終了です。
保存は忘れずに行いましょう。

 

次[ 当り判定を行う ]へ進む